大阪の中央区・心斎橋で健康診断・人間ドック・企業健診をお探しなら福慈会の福慈クリニック

企業健診のご担当者様へ

巡回・集団健診のご案内

人間ドックのご案内

ストレスチェックのご案内

インフルエンザ予防接種のご案内

産業医紹介サービス

健康診断実施時における新型コロナウイルス感染予防対策について

センターでの対策

当センターでは、厚生労働省のマニュアルを基に感染源を「持ち込まない」「拡げない」「持ち出さない」をモットーに実施しています。職員の私生活を含めた体調管理や一検査一消毒の徹底に努めています。また、検温やレントゲン画像からもスクリーニングを行い検査を実施しています。受診者様には、健診前の検温、手洗い、含嗽の施行、密を作らないことに御協力をお願いしています。

  • 当院の受付では、パーテーション及びグローブの着用にて感染予防対策を行っています。

  • 受診者様が安心して御受診頂けるように、使い捨てのスリッパを御用意しています。

  • 手に触れる箇所は、適宜次亜塩素酸を使用して、消毒しています。(午前と午後は健診センター及び事務所も行っています)。

  • センター内のスタッフ全員が、アルコール消毒を携帯し、「触れる前」「触れた後」に手指消毒を施行しています。

  • 胃カメラ検査では、フェイスシールド及びアイソレーションガウンを着用しています。また、一検査毎に検査台の消毒を実施し、胃カメラ検査室から出るときは、手洗い、含嗽、マスクの交換、全身のアルコール噴霧、靴底の消毒を行っています。

  • 日々、変わる感染予防対策を随時確認し、医療スタッフ全員でカンファレンスを行っています。当院の予防対策で感染が保証されるものではありませんが、受診者様に少しでも安心して御受診頂きたいと思いますので、今後も感染予防対策に努めて参ります。

巡回健診での対策

巡回健診では受診者様に安心して健康診断を受診して頂くよう感染症対策を実施しております。

スタッフは、健診へ向かう前の体温測定、手洗い・うがいなど日々、健康管理に努めております。

受診者様と接する際は手袋を着用し、手指消毒を励行しております。

受付では受診者様に体温測定、チラシの配布・掲示や三密にならないよう間隔を空けて並んで頂くようお声かけをしております。

  • 各ブース毎に感染対策を行っております。適宜、備品のアルコール消毒や手指消毒を行っております。
    ※健診中の対策の他、健診終了後もスタッフや受診者様が触れた場所、お借りした机などの備品のアルコール消毒も行っております。

ベーシック人間ドック

スタンダード人間ドック

ABC生活習慣 検査

福慈クリニックのご案内

  • 福慈クリニック内観
  • 福慈クリニック内観
  • 福慈クリニック内観
  • 福慈クリニック内観
  • 福慈クリニック外観
名称
医療法人 福慈会 福慈クリニック
住所
大阪府大阪市中央区南船場2-1-3
フェニックス南船場ビル3階
診療時間
8時30分~17時00分
休診日
日曜日・祝日
TEL
06-4963-3205
  • 地下鉄「心斎橋」駅より徒歩10分
  • 地下鉄「長堀橋」駅より徒歩5分
  • 当クリニックには駐車場がございませんので、お車で来られる場合は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

ホーム | 福慈会とは | 企業健診 | 各種健康保険の方 | 協会けんぽの方 | 契約健康保険組合一覧 | 交通アクセス | 主な紹介先医療機関 | 個人情報保護方針 | お問い合わせ

Copyright(C) 2004 医療法人福慈会 . All Rights Reserved.